教室・稽古場案内

教室

義太夫協会は毎年一般の方向けの「義太夫教室」を開いています。年齢性別問わず、知識も経験も必要ありません。
4月~7月は入門コースを開講、義太夫節について学ぶ講義と語り実技があります。
9月~翌年3月は実技コースで語りと三味線を学びます。3月には卒業発表会があります。
まず体験してみたい方には、4月、8月に一日体験教室も行っております。お気軽にお問い合わせください。

講義の様子(2019年度)

実技の様子(2023年度)

個人向けのお稽古場紹介

師匠名稽古場所稽古日・時間謝礼その他経費
語り竹本 越京
高田馬場
東村山
月・火・水曜日
15:00〜20:30
日曜日 午後
1回3,000円
月4回10,000円
テキスト代
竹本 越孝押上火曜・土曜
回数、時間その他応相談
1回6,000円
2回11,000円
3回16,000円
(会場費含む)
竹本 越若入谷相談の上1回3,000円稽古場代 500円/1回
竹本 駒之助
※新規の方の募集はしておりません。
千歳船橋水曜日・日曜日月2回 20,000円稽古場代 6,000円/月
竹本 土佐恵新宿区三栄町(四谷三丁目)火曜・金曜 午後月2回 10,000円会費3,000円/年
竹本 土佐子
厚木市
豊川稲荷
相談の上
相談の上
三味線鶴澤 賀寿豊川稲荷木・土曜日 時間応相談1回3,000円稽古場代 1,000円/回
鶴澤 駒治辰巳(東雲)土曜日・平日夜 時間応相談1回3,000円積立金 1,000円/月
鶴澤 三寿々豊川稲荷
赤羽、大宮
木・土曜日
月曜日
1回 3,000円稽古場代 1,000円/回
鶴澤 津賀榮押上相談の上1回3,000円稽古場代 1,000円/回
鶴澤 津賀寿東銀座
西早稲田
相談の上月2回10,000円稽古場代 3,000円/月
鶴澤 津賀花豊川稲荷
横須賀
木・土曜日
相談の上
4,000円
4,000円
稽古場代 1,000円/回
稽古場代 なし